「子どもが歯磨き嫌いで、なかなか口を開かせてくれない・・・」
「嫌がる子どもを歯磨きするのが、精神的につらい・・・」
と悩んでいる親御さん、多いですよね。
私の息子も歯磨きが大嫌いで、歯磨きをしようと仰向けに寝かせたところ、すぐ大泣きしてしまってました(>_<)
口に手を入れようとすると、泣きながら体をひねり暴れまわるという状況で、親としてもすごく辛い時間になってしまってました。いろいろ試して改善はしましたが、悩んでるときに参考にした情報をまとめてみました♪
お子さんが歯磨きを少しでも好きになってくれる、何かのヒントになれば幸いです。
はみがきしない子はだれだ!
アンパンマンのしつけ動画「はみがきしないこはだれだ」です。
バイキンマンが甘いものを食べたまま歯磨きせずに寝てしまったら、どんな怖いことになるのか?をわかりやすいストーリーで教えてくれます。
シンプルだけど、”歯磨きしないとマズいぞ”とお子さんに伝わるのではないでしょうか。
続いても「はみがきしない子はだれだ!」ですが、こちらはちょっとショッキングな動画です!
虫歯の怖さを描いている動画なのですが、この動画は正直だいぶ怖いです( ゚Д゚)
トラウマになるのでは!?
というくらいインパクトある(大人の私もそれなりにビビってしまいました)ので、あまり子どもに見せたくはない動画かもしれません。最後の手段、奥の手としては良いかもしれませんね。
かんあきから電話(鬼から電話アプリ)
歯磨きしないと、人気Youtuberかんあきから電話がかかってくる!というアプリです。大人気の子育てサポートアプリ「おにから電話」とかんあきのコラボ♪
ただよく考えると、鬼から電話がかかってきたら怖いので効果はあると思うのですが、かんあきから電話がかかってくるんだったら、あまり効果ないのでは💦とも思ったり。でも、ハミガキに興味を持ってくれるのは間違いないですね!
歯磨きしたくなる しつけ絵本
歯磨きが思わず好きになると評判の絵本をご紹介します📖
ノンタンはみがき はーみー
ノンタンのハミガキ絵本です。歯を磨くことを楽しく伝えてくれます♪この本で、嫌がらずにハミガキさせてくれるようになったという声も多い人気の一冊です。
はははのはなし
1970年に出版され今も読み継がれている加古里子(かこさとし)さんのベストセラーです。虫歯にどうしてなるのか、歯の働きなどについてもわかりやすく説明されている、内容の濃い絵本となっています。
はみがきあそび
しかけ絵本で楽しい一冊です。”虫歯になるから歯を磨こう”ではなく、純粋に歯を楽しく磨くことをアピールする内容になっています。
はみがきれっしゃ しゅっぱつしんこう!
歯ブラシを列車に例えた、わかりやすいアイデア絵本です。小さい子どもは電車が好きというケースも多いので、自然に関心を持ってくれるのではないでしょうか🚄
アンパンマンのしかけえほん〈1〉できるといいねはみがき
アンパンマンが大好きなお子様におすすめの絵本です。ページをめくるたびにしかけがあり、楽しく読んで歯磨き習慣が身につけられる一冊です。
「歯磨きしないと、○○○!」
「歯磨きしないと、こうなるよ!」と伝える昔ながらの方法も良いかもしれません。ただ、子どもによって効果があるフレーズは異なります。
- 「歯磨きしないと、虫歯になるよ」
- 「歯磨きしないと、口が臭くなるよ」
などが普通ですが、これで効果がない場合は、「○○(お子さんが好きなキャラ)に嫌われるよ」など、その子に適したフレーズにしてみてはいかがでしょう☆
これくらいオリジナリティを出されても、素敵ですよね⇓
昨晩あまりにも子どもが歯磨き嫌がるので、歯磨きしないとトトロが来てくれないよ!と訳のわからないことを吹き込んでしまった。
— 瀬戸弦 (@setogen) 2016年8月23日
歯磨きしない子どもに興味を持ってもらう方法 まとめ
歯磨きが嫌いな子どもに関心を持ってもらう方法について見てきました。気になるものはありましたでしょうか。ここで、今回のポイントを簡潔にまとめておきたいと思います。
歯磨きしない子どもに興味を持ってもらう方法!
- YOUTUBE動画(はみがきしない子はだれだ!)
- かんあきから電話(おにから電話アプリ)
- 絵本(「はははのはなし」「ノンタンはみがき はーみー」etc)
- 「歯磨きしないと○○!」
以上となります。
ぜひ、何か気になるものがあればお試ししてみてください。歯磨きタイムが楽しい時間になりますように☆彡
歯磨きが楽しくなる歯磨きの歌や、子どもが喜ぶ歯磨き粉については、こちらでまとめています♪
あわせてご覧になってみてください。
コメント