大人気のエッセイ漫画「ガイコツ書店員本田さん」がアニメ化されて話題ですね。1話から内容がぶっとんでいて、勢いがすごい!!
本田さんの一歩ひいた対応とお客さんの熱のギャップに笑いました(^◇^)
見てると、本田さんが働いている書店はいったいどこのお店なんだろう?と気になったという方も多いのではないでしょうか。
それもそのはず、実在の本屋をモデルにした作品と言われてるんです。
けっこう設定が具体的だし「これってひょっとしてあそこの本屋さんかも!?」と感じたので、モデルになった書店を調査してみました!
「ガイコツ書店員本田さん」が働いてるのはどこの書店?
#ガイコツ書店員 本田さん ◇女の子がたくさん出て喋ってるアニメだと私は全くキャラを覚えられない(全話見ても全く記憶に残らない事もある)ので… こういう特徴のある顔したアニメは本当に助かる。 どこの書店設定なのだろ。 メックがあるなら… 東京では新宿、吉祥寺、アキバかな。
— 土肥けんすけ お客様の中にエロイ人は― (@dohiken_l) 2018年10月8日
「ガイコツ書店員本田さん」ぽいのが居そうな本屋ってどこいら辺の本屋なんだろう。
かなり偏った趣味の本を好む外国人が、中々ディープな漫画を求めてやってくるような書店。— 隠し味的な咖哩隊長 (@CaptainCurry) 2018年10月8日
さっそく、結論(推測)ですが、発表したいと思います!
どこの書店かと言うと、、、
紀伊国屋書店 新宿本店
ではないかと思いました!
作者の本田先生は、実際に書店で約10年勤務されていました。そのときの経験をもとにこの作品を書かれています。
つまり、「ガイコツ書店員本田さん」の作品には、先生が働いておられた書店の雰囲気・空気がおのずとにじみでてきてると思うんです。
本田先生もインタビューで、「書店員の大変さを伝えるのが目的でしたか?」という質問に対して、
あくまでも私が働いていた書店がそういう状況だったという話です。
自分が経験したことを描くにあたって、「他の本屋さんの状況は知らない」というのをほぼ毎話、注意書きのように差し込んでいます。https://animeanime.jp/article/2018/10/07/40623.html
だから、本田先生が働いていた書店に行ったことのあるお客さんも、作品の世界観と同じような空気を敏感に察知して、
「ひょっとして、新宿の紀伊国屋かも・・・」
なんて思ってる人がけっこういるみたいなんです。私もそのうちの一人なのですが、他にもみてみると、
ガイコツ書店員本田さんの勤めてるのって新宿の紀伊国屋なのでは?って思うんだが、どうなのだろうか?
(今アニメで観てる情報だけだけど)#ガイコツ書店員本田さん— すぱりだ (@super_reader) 2018年10月7日
ガイコツ書店員本田さんの勤務先って新宿紀伊国屋本店かなぁって行くたび思うわ
— ソファ (@sirasofami_) 2018年10月8日
などの意見がちらほら。
私も「そうそう~」と思わず、共感してしまいました♪
なぜ、新宿の紀伊国屋書店だと思ったかというと、
- 本田さんがコミックメインの売り場担当
- 接客で「近くのアニメイトにあるかも」
といったところが大きいです。どちらも、アニメ第一話の情報です。
新宿駅東口のすぐ近くにアニメイトと紀伊国屋書店どちらもあるので、アニメイトが近いというのはぴったり当てはまります。徒歩1分の距離です!
そして、当然紀伊国屋は大型書店なのでコミック売り場があり、その担当の書店員さんもいます。
あとは、雰囲気です(^◇^)
アニメや本に描かれている売り場から伝わる空気!言葉にうまくできないですが、新宿本店ぽさを感じるものがあるんですよね~。
それと、、
本田先生は働いていた職場・同僚のことを、”愉快な方々で即興ミュージカルが突然始まったりするようなところだった”といった内容のことを語っておられました。
紀伊国屋書店の新宿本店に行った際、この人忙しいときに「いきなり歌いだしちゃったりするのかも?」なんて、目線で見てみるのも楽しいかも。
書店員さんにより親しみが持てて、いいかもしれません♪
まとめ
「本田さんが働いている書店はどこがモデル?」について見てきましたが、いかがでしたでしょうか。
確定というわけではないですが、おそらく、
紀伊国屋書店 新宿本店
ではないかなぁと感じます。あなたはどう感じられますか?もしも、「いや!〇〇書店だと思う!」などあれば、コメントもらえると嬉しいです。
コメント