会社飲み会や行事に行きたくない、できることなら断りたいと思っている方、けっこう多いと思います。飲み会、お花見、バーベキュー、社内旅行あたりが定番どころですよね。また、職場以外にも、大学のゼミやサークル・ママ友などいろんなところで飲み会はつきまといます。好きな人は好きだけど、苦手な人は苦手なのもまた事実。
今回は、本音は不参加にしたいけれど、人間関係もあるのでいやいや参加してる・・・そんなあなたに向けて、私が今まで実際に聞いた断る理由について書いてみたいと思います!
オリジナリティ溢れる個性的な断り方を中心に厳選してみました。全部が使えるとはならないかもですが、あなたにピッタリな理由もいくつかはあるのでは!?
これを見ることで、あなただけの断る理由を生み出すヒントになる可能性も充分あると思うので、ぜひご覧になってみてください☆
実録!社内行事を断る個性的な理由ランキングBest5
今までアルバイトや会社員などで数社働いてきた私が、実際にこの耳で聞いた断る理由をランキングにしてみました。会社のイベントの中でも頻度が高い飲み会を断る理由として使われていたものです。(このランキングは味わい深くてオリジナリティーがあるかどうかを基準にしています)
第5位 急病(風邪)
熱っぽい・咳が出るなど風邪的な理由で、飲み会を断るのは基本中の基本ですよね。だいたいこの手を使うタイプの人は、前日くらいから咳き込む頻度を増やしたりして、当日にむけてじわじわとアピールをしてくるように思います。昨日まで元気な人が当日いきなり風邪ってのも、変ですからね~。ただ、定番すぎる方法なので、前日から小芝居をしても感づかれる可能性は高めなので、注意が必要です。
とはいえ、前日から社内行事に向けてコツコツ努力して休むという点が、どこかいじらしくて好感が持てるんですよね。また、前日から社内行事を強く意識しているという点では、社内行事大好きな人と共通しているとも言えそうです。
第4位 急病(じんましん)
急病系の理由で珍しいのが、「じんましん」です。飲み会の日の午後くらいから「かゆい~」と服の上から体や太ももなどをかき、じんましんを訴え、参加せずに帰られた女性もいました。なかなかトリッキーな症状ですね。季節は冬、やや厚着だったこと・腕じゃなかったことなどが功を奏しましたね。(腕だと服をまくられる可能性もあるので)
じんましんという症状も重病すぎず、ちょうどいいなとも感じます。あまり重病だったら参加者側もひきますしね。まあ、本当にじんましんの可能性もありますが、断る理由としても「じんましん」、人によってはありかもと思いました。
第3位 法事
これは非常にインパクトのある理由です。たいていの会社なら有無を言わさず休めるでしょうね。ただ、同じ会社では何度も使えないというデメリットもあります。
「祖父の法事で・・・」「祖母の法事で・・・」までならまだしも、数を重ねていくと、ウソがばれてしまいます。奇跡的に会社の人が信じてくれたとしても、それはそれでいずらくなるでしょう。あまりに後ろめたくて、自ら「祖父の法事は嘘でした」なんてぽろっと言ってしまわないとも限りません。いや、後ろめたくなるようならそもそもこんな理由は使わないか。
ここで、アルバイトをしてる時に同じ会社で働いていたバイトさんのお話を。
この方はアルバイトを転々としており、それぞれの会社で「祖父の法事」を使って休んだと言っていました。祖父の法事は今までに合計4回使ったと笑っていましたが、もちろん祖父はご健在。なかなかの強者です!
第2位 公募の締切があるので
これまたユニークな断り方でした。アルバイトしながら小説家やシナリオライターを目指している方なのでしょうか。とても切羽詰まった感じで伝えていましたね。これは必死さをアピールすれば、休めそうな気もしますがいかがでしょうか。
むしろ、大事な公募を諦めて飲み会に来られても、参加者はちょっと後ろめたいし盛り上がりに欠けるでしょうね・・・。
アルバイトであれば、使える理由ではないでしょうか。もちろん、会社員でこの理由はかなりの確率でアウトになるでしょう!
第1位 まだそこまでの働きをしていないので
「何て謙虚なんだ、君は!」とむしろ好感を覚えてしまう断り方です。会社行事大好きな人は断る人のことを、ノリが悪い・人づきあいができないなどと良くは思わないことが多いでしょうが、この理由だけはちょっと違うのではないでしょうか。
「まだそこまでの働きをしていないので」ということはつまり、「私程度の働きではまだまだ会社への貢献も不十分ですし、社内行事に参加させてもらうほどのレベルに達していませんので、遠慮させて頂きます。」と言っているようなものです。
ちょっとへりくだりすぎなのでは!?とも思いますが、仕事に対する真摯な思い、熱意らしきものが伝わってきます。
社内行事を断ると同時に、仕事への熱き思いを伝えるという斬新な断り方です。
ただ、これを言うと相手によっては「そんなこと言わずに来いよ~」と余計誘われるハメになる可能性もあります。上手くいけば万事OKですが、逆に気に入られるリスクも残るのが不安要素か。
まとめ
以上、社内行事を不参加したい時に使える!?ちょっと個性的な理由ランキングbest5でした。私が実際に見聞きしたものだけでもいろいろユニークな断り方がありましたが、きっと世の中にはいろいろなバリエーションの答えがあり、波風たてずに自然に断れる理由があるに違いありません。
ここで、もう一度5つの理由を振り返っておきましょう👓
- 第5位 急病(風邪)
- 第4位 じんましん
- 第3位 法事
- 第2位 公募の締切があるので
- 第1位 まだそこまでの働きをしていないので
その人の環境や性格を出すことで、オリジナリティあふれる理由があるものですね。ぜひ、自分だけの素敵な断り方を生み出していきましょう!
コメント