【結論】日本語として正しいのは「こんばんは」
まず、いちばん初めに結論を発表いたします!正しい使い方は、
「こんばんは」
となります。もしも、特別な理由がなく普通に夜の挨拶をしたいのなら、「こんばんは」が正解です。
続いて、なぜ「こんばんは」が正解なのか、語源や意味などから詳しく見ていきましょう。
「こんばんは」の語源について
もともと「こんばんは」という夜の挨拶は、文章でした。例えば、
「今晩は、寒いですね」
「今晩は、ご機嫌いかがですか?」
といったものです。これが省略されて、現在のように「こんばんは(今晩は)」と使われるようになったのです。
このことから、語源的には「こんばんは」が正しいということになります。
こんばんわ⇒こんばんは~歴史的な変遷があった~
正しい表記は、「こんばんは」と書いてきましたが、実は昔は「こんばんは」でも正解だった時代がありました。年配の方に意外にも「こんばんわ」と書かれる方が多いのは、このためかと思われます。
昭和61年、「現代語仮名遣い」が公示されて以降、「こんばんは」が正しいとされるようになったのです。
中曽根内閣の頃に公示された「現代語仮名遣い」で、助詞を含む言葉について「わ」ではなく「は」を使用することが明記されたためです。その部分を引用したのがこちらです。
2 助詞の「は」は,「は」と書く。
例 今日は日曜です 山では雪が降りました
あるいは または もしくは
いずれは さては ついては ではさようなら とはいえ
惜しむらくは 恐らくは 願わくは
これはこれは こんにちは こんばんは
引用:文部科学省「現代仮名遣い」
いちばん下の行に、「これはこれは こんにちは こんばんは」としっかりと書かれていますね。
ついでですが、”こんにちは”についても同様に、”こんにちわ”でなく”こんにちは”とすると明記されています。
この「現代語仮名遣い」が出される昭和60年以前は、「こんばんわ」でも間違いではなかったわけですから、今もどちらの表記とも目にする機会が多いのは頷けます。急に、「こんばんは」が正しいと言われても、なかなか切りかえられないですものね。
「こんばんわ」が今も使われる理由を考察
今まで見てきたように、「こんばんは」が一応は正しいとされているわけですが、なぜなかなか浸透しないのでしょうか?「こんばんわ」がなくならない訳について見ていきたいと思います。私が思うのは、こちらの2つの理由です。
- 日本人が和の精神を重んじるから
- 親しみやすい印象を与えるから
「わ」は「和」の精神に通じ、相手のことを大切にするという意味があるためです。古来より、日本人は協調性を重視してきたと言われており、説得力がある考え方だと感じます。聖徳太子の一七条憲法にも有名な一文がありましたよね。
一に曰く、和(やわらぎ)を以て貴しと為し
また、「こんばんは」よりも「こんばんわ」の方が親しみやすい印象を与えるという点もあるのではないでしょうか。
和の精神と通じますが、「は」より「わ」のほうが文字の形が柔らかさ・可愛さが感じられますし、協調性を大切にしたい人にとっては自然な使い方なのではと感じます。
「こんばんは」「こんばんわ」みんなの使い方を比較!
ここでは、実際の使われ方を見ていきたいと思います。「こんばんは」「こんばんわ」それぞれの使用例を見ていき、どう印象が異なるのか比較してみましょう。比較することで、興味深いことが見えてくるかも!?
「こんばんは」の使用例
こんばんは!おかえりなさい!今日も1日お疲れ様でした!ゆっくり休んでください!
— 碧泪b(*0o0*)d (@bx0o0xd_m_6K2I2) 2017年5月28日
皆さん、こんばんは〜
お疲れ様です✨ pic.twitter.com/gon6jGxRex
— FUMI (@BasserFumihito) 2017年5月28日
@ippe_jwewl すーさん
こんばんは!!(*´╰╯`๓)♬です!
そうですよね☀️
梅雨になる前に快晴を味わっておかなくちゃですね— めいちゃん (@ttoonnaaookk) 2017年5月28日
こんばんは
今日も1日お疲れさまでした✨昼間は思ったより、気温が上がらなかったので、過ごしやすかったです✨
今日の夕景も美しくて✨
癒されました穏やかな日曜の夜になりますように…✨✨✨ pic.twitter.com/QhH4bPH1w7
— かよこ (@jewelrose_158) 2017年5月28日
「こんばんは」と表記されているツイートを見てみましたが、比較的まじめな文体が多いように感じます。
「こんばんわ」の使用例
こんばんわ⭐️
昨日☔️、#ラブベリー の撮影✨に行ったよ 楽しかったぁ♀️❤️次号のvol.8も、可愛い今夏のトレンド✨いっぱい
もうすぐ 運動会♀️ 早く走る方法とか、ジンクス、おまじないって ありますか? #長谷川愛里 pic.twitter.com/TzGsuP6qFk— 長谷川愛里 (@airihasegawa827) 2017年5月27日
こんばんわっ
ついに!解禁!!!
だいぶよくなってきたよ☆☆☆
まだちょっと残ってるけど、ぱっと見わかんないから大丈夫!笑
ご心配おかけしました♪
嬉しくてずっと笑ってるの。あはは! pic.twitter.com/o951XfJg5I— 柚季 (@yuzuki_38_) 2017年5月26日
はい、ぉみつさん「こんばんわ」
食べる事にしか、興味はございません!
なので、食った分は身についております❢ pic.twitter.com/f97amIjonL— 老(=^・・^=)と婆ぁの生活 (@boXaHw2JYSGxmdQ) 2017年5月23日
こんばんわ
東京、雨上がりました。
帰路は遊歩道をウォーキングです(*´∀`) pic.twitter.com/iEyl0YfXLZ— bluebird (@R8aWfqSmb54u4NX) 2017年5月25日
「こんばんわ」と」と表記されているツイートを見てみましたが、比較的ふわふわした文体が多いように感じるかなと思ったのですが、、、そう一概には言えませんね(笑)いろいろでした。ただ、ある程度は「こんばんわ」のほうが、くだけた印象があるように感じました。
そのため、使い方をもし分ける場合は、、、
- 普通に挨拶をしたい⇒「こんばんは」
- 親しみやすさ・協調性を前面に出したい⇒「こんばんわ」
とするのが良いでしょう。「こんばんわ」は誤用になるかもですが、あえて使っている方もいるのではと想像します。なかには、状況によって使い分けているなんてすごい方もいると思います。
ちなみに、グループ魂の本でこんなタイトルのものがあります。中古でしか手に入らないのですが、楽天市場で見つけました!これがまたなかなか面白いのです 😆 表紙の帯のコメントからいい感じです♪
「こんにちは」について気になったら、こちらをご覧ください👀
まとめ
「こんばんは」「こんばんわ」どちらが正しいかについて見てきましたが、いかがでしたでしょう?今回のポイントを簡潔にまとめておきますね。
正しい表記は「こんばんは」
- 「今晩は、○○ですね」が省略されて「こんばんは(今晩は)」になった
- 文部科学省「現代語仮名遣い」に”助詞の「は」は,「は」と書く”と明記
「こんばんわ」が使われる理由
- 日本人が和の精神を重んじるから
- 親しみやすさ・可愛らしい印象を与えられるから
ということで、基本的には「こんばんは」を使うのがよいでしょう。というか、それだけで問題ありません。ただ、相手に親しみを与えたい・可愛く思われたい・柔らかい印象を与えたいなどの場合、あえて「こんばんわ」と使ってみるのもありかもしれません。
コメント