ライブに定評がある、いやありすぎるバンド!スピッツの2016年のツアー日程、気になっていませんか?チケットが発売するとすぐ完売、入手困難になること間違いなしなので、あらかじめツアーが始まるのはいつ頃か予想して、チケット先行予約情報などにアンテナを張り巡らせておく必要があります。
今回は、スピッツライブチケットの先行予約方法と、2016年のツアー日程について書いていきたいと思います。何としても今年も生でspitzを見たいものです!
スピッツ ライブチケット先行予約の方法
大きく分けて先行予約の方法は、有料会員サービスに加入すること・チケット会社の先行予約(イープラス・ぴあ・ローソンチケット等)の2つになります。
まずは、会員サービスについて見ていきましょう。スピッツは現在、ファンに向けて3種類のサービスをしています。メンバーの 写真・日記・動画メッセージ・ライブレポートなどいろいろ見れるファンには 嬉しい内容になっています。そして、見逃せないのが3つとも、ライブチケット の先行予約があることです! その3つのサービスとは、こちらです。
Spitzbergen(スピッツベルゲン)
SPITZ ON-LINE MEMBERS(スピッツオンラインメンバーズ)
SPITZ mobile(スピモ)
それぞれ、サービス内容にどんな違いがあるかわかりやすく表にしてみました。ライブチケット先行予約のチャンスがあるのは共通ですが、それぞれ内容に特徴があるので、求めるものに合うサービスに入るのがおすすめです。
Spitzbergen(スピッツベルゲン)
入会者特典 | 1.年4回の会報+号外 (不定期) 2.会員証の発行,特製キーホルダープレゼント 3.季節のご挨拶カード (グリーティングカード) 4.継続更新ありがとうカード 5.ファンクラブイベント(不定期)の開催 6.ファンクラブ会員限定ページ、会員専用テレフォンインフォメーションを設置 7.コンサートチケット先行予約 |
会費 | 入会金500円+年会費 4,000円=初年度4,500円 (会員の期間は1年間) |
公式HP | Spitzbergen |
SPITZ ON-LINE MEMBERS(スピッツオンラインメンバーズ)
入会者特典 | 1.豊富なオリジナルコンテンツ(貴重な写真/音声・動画メッセージ/ライヴレポートなど) 2.会員専用SNS「トンガリヴィレッジ」 |
会費 | 月額800円(税別)※他コースもあり |
公式HP | SPITZ ON-LINE MEMBERS |
※他に3ヶ月・6ヶ月・1年コースがあります。1年コースは1ヶ月分割引でお得になります。
SPITZ mobile(スピモ)
入会者特典 | 1.SPITZ mobile 2.オリジナル待受画像 3.スピブロ 4.スピッQ 5.スピッツ通信 6.インタビュー 7.メルマガ など |
会費 | 月額300円(税別) |
公式HP | SPITZ mobile |
スピッツ 3つの会員向けサービスの違いとは?
3つのサービスの選び方のコツとしては、サービスの充実度で決めるのが良いと思います。価格によりサービスの内容が違ってきます。
例えば、年四回会報が届くスピッツベルゲンは年間4000円(月額約330円)ですが、音声・動画・写真などオリジナルコンテンツがいっぱいのスピッツオンラインメンバーズは月額800円と倍以上違います。かといって、ベルゲンの会報が質が低いとかでは断じてなく、ハイクオリティなんですよ。ベルゲン限定の不定期に開催されるライブイベント「GO!GO!スカンジナビア」の参加チャンスも魅力的です。
ただ、オンラインメンバーズの動画などの豊富なオリジナルコンテンツほうがより価値が高いという考え方なのかなと思います。どんな形でスピッツと関わりたいか、これで選ぶと良いと感じます。ちなみに、私はライブ重視なので、ベルゲン派です。
ライブチケット先行予約で高確率で当選するには?
そして、注意点ですが、上記3つの有料サービスに入って先行予約を申し込んでも、必ずチケットが取れるというわけでありません。また、サービスの継続年数が多ければ当選しやすいなんてこともなく、ランダムで行われているのは間違いなさそうです。(何年もファンクラブ加入し続けても落ちたというクチコミも多いので)なので、チャンスは平等です!
より確実に取りたいなら、ツアースケジュールで、倍率の低そうな会場を狙うのがおすすめ。です。関東、関西、九州の福岡あたりは基本的に高倍率で、平日でも人気です。土日公演もやはり倍率高めです。なので、平日の地方公演が狙い目になってきます。ただ、このあたりになると場合によっては一般発売でも取れる可能性が少し出てくるので、先行予約で申し込むべきか悩ましいところではありますが。まあ、ちょっと小旅行と兼ねてライブを楽しもう♪という分には良いかもしれないですね。
あとは、ぴあなどのチケット会社の一般発売、ライブがある地元のFMラジオ等であるかもしれない番組内の先行予約あたりですね。あまり想像したくはないですが、全部に落ちてしまい気づけば一般発売も完売していた!!という可能性はどうしても残ってしまいます・・・。そんな時は、もう金券ショップやネットオークション、ネットでチケットを売買できるチケットキャンプなどのサイトで入手することが可能です。多少、値段が高くなる可能性がありますが、チャンスを逃したくない場合はぜひチェックしてみてください。定価で出品されてることもたまにあるので、最後まで諦めずに確認するべしです。そんな労力が、簡単に報われるほどの満足感を与えてくれるのが、スピッツのライブです。
スピッツライブ 2016年ツアー予定はいつ?
過去のライブツアー日程とアルバムが発売された時期から、おおよそのツアー予定を探ってみましょう。
まずは、近年のスピッツライブの日程をまとめてみました。
SPITZ JAMBOREE TOUR “とげまる2011” 2011.03.27 三郷市文化会館 ~ 2011.12.24 能代市文化会館 |
Spitzbergen tour 2012 “GO!GO!スカンジナビアvol.5” 2012.03.20 横浜BLITZ ~ 2012.05.22 クラブダイアモンドホール |
SPITZ JAMBOREE TOUR 2013-2014 “小さな生き物” 2013. 11.01 市川市文化会館 ~ 2014.05.19 高知県立県民文化ホール |
SPITZ THE GREAT JAMBOREE 2014 “FESTIVARENA” 2014.07.02 日本ガイシホール ~ 2014.08.01 日本武道館 |
Spitzbergen tour 2015 “GO!GO!スカンジナビア vol.6” 2015.03.27 Zepp Sapporo ~ 2015.06.21 Zepp Fukuoka |
では続いて、上記のツアーの間にリリースされたアルバムCDの発売日を見てみましょう。
13th Albumとげまる 発売日:2010/10/27
14th Album 小さな生き物 発売日:2013/09/11
SPITZ JAMBOREE TOUR “とげまる2011″は2011年3月27日からなので、アルバム「とげまる」発売5カ月後からツアーがスタートしています。
同様に、SPITZ JAMBOREE TOUR 2013-2014 “小さな生き物”は2013年11月1日からなので、アルバム「小さな生き物」発売後2カ月足らずでツアーがスタートしています。約2カ月と5カ月ではすこし開きがありますが、これからもおおよそアルバム発売して半年以内にはライブが行われるのではないかと予想します。
オリジナルアルバムを発売していない年は、ファンクラブ限定ライブのSpitzbergen tour などを行う傾向がありますね。となると、2015年はSpitzbergen tour が行われたので、今までのパターンから言うと、今年はアルバム発売⇒ツアーとなるはずです!
まとめ~スピッツライブ チケット先行予約の方法とツアー日程~
今回は、スピッツのライブについてチケット先行予約の方法と、ツアーが始まるのはいつ頃なのか?についてでした。少し長くなったので、ポイントを絞りますと、、、
チケット先行予約の方法
○Spitzbergen(スピッツベルゲン)、SPITZ ON-LINE MEMBERS(スピッツオンラインメンバーズ)、SPITZ mobile(スピモ)に加入して先行予約
※ライブチケット先行予約はいまのところ3つのうちどれでもできますが、その他サービス内容が異なるので、料金と中身の詳細をご確認ください。
○イープラス・チケットぴあ・ローソンチケット等で先行予約
※どちらの方法でも競争率は高く、東京・大阪・福岡等の大都市は特にきびしいです。一方、地方公演はそのぶん取れる可能性は高まります。
ツアー日程 アルバムCD発売後 半年以内に開催(過去のツアー情報より)
となっています。チケット競争率は激しいですが、それはライブの満足度が高すぎることの何よりの証!ライブDVDも素晴らしいですが、やはりライブでリアルに体験するのは最高です。スピッツとともに素晴らしい一夜を過ごすために、先行予約情報にアンテナをはりめぐらしてチャンスをつかんでいきましょうー!
☑関連記事はこちら |
コメント