非常に大きな勢力の台風19号が近づいてきており、関東地方を中心に厳重な警戒が必要な状況です。
にも関わらず!
やはり、台風でも関係なしに出社しないといけない風潮は存在します!
どうしても必要な仕事(自衛隊、医療関係者の方々etc)もありますが、必ずしもそうではない飲食店やコンビニやドラッグストア等の店舗も通常通り営業しているところが。
年々、「台風の時にまで営業する必要あるの?」という声が強くなってきていますが、なかなか上の人の意識は変わらないようです。
今回は、こんな非常時でも変わらず仕事を命じられる会社をまとめています。
働き方について考える機会、就職・転職活動の参考にもなると思います☆
台風でも仕事!出社しているお店・会社
全店舗かはわかりませんが、営業が確認されている店舗がある会社を挙げています。
公式LINEから通知が来たから何かと思ったら……
ドン・キホーテ……マジか……
従業員の方々の苦労が伺える。 pic.twitter.com/zh5ShQUBpr— すぎた (@yas_sugita) October 12, 2019
梅田の百貨店で働いています。雨風が強くなって来ており、午後から計画運休もあり一部従業員が不在の中通常営業です。前回もそうでしたが私たちは帰れるのでしょうか?従業員の安全は? #拡散希望 #拡散希望RTお願い致します #阪急百貨店 #阪神百貨店 #大丸梅田店 #台風19号 #計画運休
— 梅田の百貨店従業員 (@v6KqAZJpOsn8qZ9) October 12, 2019
- ドン・キホーテ
- 阪急百貨店
- イオン
- ココイチ
- 銀のさら
- ほっかほっか亭
- まねきねこ
- TSUTAYA
- マツモトキヨシ
などなど、営業されています。
台風の状況次第では早めに閉店なども充分あるかと思いますが、とりあえずは出社されているようです。
ただ、ドンキやコンビニやドラッグストアなどは何か必要なものが急に出てきたら、営業していると助かるという方もいるのかなとも思いますが。
#台風だけど出社させた企業
間違いなくこれ。安全配慮義務違反。 pic.twitter.com/ZlhJLU7bYH— でぃーん (@De_47_99_Bay) October 12, 2019
労働契約法の”労働者の安全への配慮”という内容が注目されています。意外と知らないという方も多いのではないでしょうか。(私も、会社員で労働やっとりますが、こんな法律知らなかった!)
あとは、休みになったものの悲しい現実に直面されているケースも!
今日、奇跡的に休みにはなったけどその分ほかの休みに出勤しろ命令が出ました、、某大型エステサロンです😭😭
そんなんアリなの????!
全部予定あるわい!!!!!#台風だけど出社させた企業— マイクロ (@arata_micro) October 12, 2019
こういうのありますよね~。もともと年間休日数が少ない会社、有給休暇をまともに取らせてくれない会社はこんなやり口をしがち。とても共感します♪(悲しい共感ですが)
台風なのに仕事な会社まとめ
というわけで、こんな日も営業している会社について見てきましたが、イメージ通りでしたでしょうか。
非常時には、会社の方針、従業員への姿勢が浮き彫りになるように思います。ということは、お客さんのことも同じように考えているのかな・・・なんてマイナスイメージが膨らんでしまいます。
万一の時には開店してくれていて助かりそう!という会社もありますが、やはり社員の命・安全が第一であってほしいです。
台風でもやむを得ず仕事をされているみなさま、本当にお疲れさまです!安全に帰宅されることを祈っています☆
コメント