9月23日 (月・祝) よる8時から、TBS系列で放送される3時間スペシャル番組「V6の愛なんだ」、今回も盛り沢山の内容でまちがいなく面白そう(*^^*)
- ものすごく変わった才能を持つ学生が集まる不思議な群馬県の学校
- 存続危機の部活アトラクション部を岡田くんが指導
- 芸人志望の中学生の自信回復作戦
- 未成年の主張
などなど、気になるラインナップとなっています!
今回の番組のロケ地についてまとめていますので、ぜひご覧になってみてください☆
作新学院高等学校(栃木県)
この投稿をInstagramで見る
住所:〒320-8525 栃木県宇都宮市一の沢1丁目1番41号
HP:作新学院高等学校
V6全員で訪れていたこちらの学校は、日本一の生徒数を誇る超マンモス校!!
すべての学年合わせたクラス数は101、先生232人とすごい規模の高校なんです。バラエティー番組の取材は今まで受けたことがなかったようですが、今回は許可がおりて放送されることになりました。
これだけたくさんの生徒がいたら、すごい人もいるにちがいありません!
- 「学校で一番歌がうまい学生」
- 「何でも回してしまう学生」
- 「一番髪の毛が長い学生」
- 「V6を知らない学生」
などなど、ユニークなキャラの生徒たちが登場します!
群馬県立尾瀬高等学校
【動画:みんなの尾瀬をみんなで守る ~尾瀬高校環境実習~】
尾瀬の自然を守るため、自然環境活動を行っている群馬県立尾瀬高等学校の皆さんが、環境教育実習の一環として実施した間伐体験の様子を、動画でご紹介します!
ぜひご覧ください。https://t.co/iDKFhaqrxl pic.twitter.com/9VoZUCZk6K— 東京電力ホールディングス 株式会社 (@OfficialTEPCO) December 17, 2017
住所:〒378-0301 群馬県沼田市利根町平川1406
HP:群馬県立尾瀬高等学校
大自然がいっぱいの群馬県・尾瀬にあるこちらの高校は、全国で唯一となる「自然環境科」があります。
そんな珍しい科がある高校なので、ちょっと普通の高校にはいなさそうなキャラクターの生徒たちが♪
- シカに恋する女子高生
- 昆虫の知識がぴかいちの和製ファーブル
- 朝のバードウォッチングを欠かさない元生徒会長
- インスタで苔(こけ)の素晴らしさを発信するコケ萌え女子
などなど、それぞれの道を追求しているところが素敵です。
そんな自然大好きな生徒たちと、井ノ原くん・坂本くんが行ったのが、尾瀬の魅力が詰まった武尊山(ほたかやま)です。スケールがすごい!!
朋優学院高等学校
この投稿をInstagramで見る
住所:〒140-0015 東京都品川区西大井6−1−23
HP:朋優学院高等学校
品川区にあるこちらの高校では珍しい「アトラクション部」というものがあります!
特撮ヒーローものなどでよくあるアクションを取り入れたステージを文化祭などで公演する部活なんですが、男子部員が少なく存続の危機に!?
そこで、三宅くん・岡田くんが訪れ、男子が憧れるようなかっこいいVTRをつくることに!岡田くんと言えば、いまやアクションと言っても過言ではありません♪どんな指導をするのか、注目ですね。
伊勢市立小俣中学校
〒519-0502 三重県伊勢市小俣町相合750
三重県のこちらの学校に通う、芸人志望の中学一年生小田くんは、学校でネタをしたときに大スベリしてしまい、自信喪失中・・・。
森田くん・三宅くんによる、小田くんの自信を回復させてあげよう作戦が実行されました!霜降り明星やバイきんぐ小峠さんを呼ぶという企画です。
まとめ
以上、2019「V6の愛なんだ」ロケ地まとめでした!
バラエティー番組取材NGだった超マンモス校、校珍しい部活、日本に唯一の学科がある高校、などなど、まだまだ全国にはユニークな学校がたくさんあるんですね☆
そして、何と言っても登場していた生徒たちが個性的で素晴らしい!!それぞれが好きなことに夢中になっている姿って、やっぱり理屈抜きで胸が熱くなります。
「V6の愛なんだ2017 史上最高の夏まつり!」「V6の愛なんだ2018」に続き、3年連続の放送となりましたが、ぜひ来年も♪というか、毎年放送されることを願っています☆
コメント