2月26日開催の東京マラソン招待選手の中でも、大きな注目を集めているのがケニアのウィルソン・キプサングです。世界記録も出るか!?と期待されている注目のこの選手について迫ります!経歴・プロフィールから、過去のレース結果・自己ベスト・愛用しているシューズのブランドなど、基本的な情報をまとめています。ぜひ、チェックしてみてください👓
ウィルソン・キプサングの経歴・wiki風プロフィール
On the right track #RAKHalfMarathon https://t.co/p4UzjqTfvs
— Wilson Kipsang (@Kipsang_2_03_23) 2016年2月12日
プロフィール
ウィルソン・キプサング・キプロティチ
国籍 :ケニア(リフトヴァレー州) 生年月日:1982年3月15日(34歳) 身長 :182cm 体重 :62kg 種目 :長距離・マラソン |
※年齢は、記事執筆(2017年2月)時点のものです。
マラソン選手になった理由や出身高校について
ウィルソン・キプサングさんは現在世界トップクラスのマラソン選手ですが、もともとは陸上競技の中でもトラックをされていました。マラソンへ転向した理由について、ご本人がこう語っています。
「トラックでは食えないのでロードレースに活路を見出したのさ」
数年間ハーフマラソンで経験を積んだのち、2010年パリマラソンでフルマラソンデビューして以降、ぐんぐんと結果を出されています。(レース結果については後述します)
上の動画は、トレーニングの様子なんですが、ラスト800mを2分06秒で駆け抜けています💨
そして、気になる出身高校についてです!これに関しては正確な情報はわかっておりませんが、おそらく
St. Patrick’s High School(聖パトリックス高等学校)
ではないかと思われます。ウィルソン・キプサングの出身地リフトヴァレー州のイテン町にある陸上の名門校です。過去、数々の有名スター選手を輩出しています。
- ピーター・ロノ(88年五輪800m金メダリスト)
- イブラヒム・フサイン(ボストンマラソン大会優勝)
- ウィルソン・キプケター(元800m世界記録保持者)
- デヴィッド・ルディシャ
- マイケル・ボイド
などなど、他にもすごい選手がたくさんおられます。
結婚はしてる?家族や子どもについて
既に結婚されていて、2012年時点で子どもが3人おられます。マラソン選手に転向した理由として、家族の生活の問題もあったのかもしれません。
30代前半で3人子どもがいるとなると、日本人的感覚ではけっこうすごいことですよね。こんな理由も、彼の劇的な成長スピードに関わっているのかもと思ったりします(^0_0^)
ウィルソン・キプサング 主なレース結果まとめ
もともてはトラック競技でしたが、ロードレースへと転向したウィルソン・キプサングですが、まずはハーフマラソンで経験を積んでいました。2008年デリハーフマラソンでは59分26秒を記録し、2位という結果を出しています。
その後は、本格的にマラソンに転向し、すぐに好成績をおさめています。主な結果がこちらです。
年月 | レース名 | 記録 | 順位 | 備考 |
2010.04 | パリマラソン | 2:07:13 | 3位 | |
2010.10. | フランクフルトマラソン | 2:04:57 | 優勝 | |
2011.03 | びわ湖毎日マラソン | 2:06:13 | 優勝 | |
2011.10 | フランクフルトマラソン | 2:03:42 | 優勝 | 世界歴代2位(当時) |
2012.04 | ロンドンマラソン | 2:04:44 | 優勝 | |
2012.08 | ロンドン五輪 | 2:09:37 | 3位 | |
2012.12 | ホノルルマラソン | 2:12:31 | 優勝 | |
2013.04 | ロンドンマラソン | 2:07:47 | 5位 | |
2013.09 | ベルリンマラソン | 2:03:23 | 優勝 | 世界記録(当時) |
2014.04 | ロンドンマラソン | 2:04:29 | 優勝 | 大会記録 |
2014.11 | ニューヨークシティマラソン | 2:10:59 | 優勝 | |
2015.04 | ロンドンマラソン | 2:04:47 | 2位 | |
2016.04 | ロンドンマラソン | 2:07:52 | 4位 | |
2016.09 | ベルリンマラソン | 2:03:13 | 2位 |
優勝回数も多く、常に上位に入ってきています。とくに、2時間3分台で3度も走っているのはすごいです!他にこんな選手いるのでしょうか?
今回の東京マラソンはコース変更が行われており、先頭集団のペースメーカーの設定タイムを世界記録が狙える基準で検討されているんだとか!
キプサングも「高速コースになった東京で世界記録を狙う」と公言しており、期待が高まりますね。
ウィルソン・キプサング愛用 adidasシューズとは?
2013年ベルリンマラソンで世界記録を出した時に履いていたのが、adidas(アディダス)の高速ランニングシューズ「アディゼロ ジャパン」です。
Wilson Kipsang shaves 15 seconds off world record at @berlinmarathonE in adizero adios 2:03:23 #BoostBerlin pic.twitter.com/8B9kRFLS8g
— adidas Running (@adidasrunning) 2013年9月29日
adidasのランニングシューズやトレッキングシューズには、コンチネンタル製ラバーが使われています。このラバーは、高いグリップ力があり地面との摩擦が増すため、より速いタイムが期待できると言われています。
実際、キプサング以外にも過去複数回このアディゼロ・ジャパンシリーズで、世界記録が出ています。このシューズのクオリティに関係があるのではないでしょうか。
2016年8月に、ご本人がツイートされてました♪
My 3 tips for #running the #TCSNYCMarathon https://t.co/YbBoSftryT
And a chance to win @ClickTightAms lace locks designed for me!— Wilson Kipsang (@Kipsang_2_03_23) 2015年10月31日
Positive energy in every move.
Celebrating the latest #PureBOOSTX by working out together. 💪🏼 pic.twitter.com/Tl3MyXzilA— adidas UK (@adidasUK) 2016年8月23日
・
選手が履く靴と全く同じものではないと思いますが、Amazonでもこのシリーズのシューズが通販できます。評判見てみると、高評価ですね☆
まとめ
注目のウィルソン・キプサング(ケニア)選手について、見てきました。東京マラソンや今後の活躍がより楽しみになってきたのではないでしょうか。最後に、簡潔に本記事の内容をまとめておきます。
ウィルソンキプサング選手について
|
以上となります。今までの記録や履いているシューズなどを知っておくと、東京マラソン、今後の出場レースなどを見る際により楽しくなってくるかもしれませんね(*^_^*)
コメント