Zのサングラスをかけた男性が「どうも、Z空調(ゼックウチョウ)です」と語り出す、インパクト大のCMをご存知でしょうか。
快適な住まいを提供するヒノキヤグループのCMなんですが、オレンジ色のZサングラスの男性が誰なのか気になりませんか(・・? いったい誰が演じているのか、その正体を探ってみました!
Z空調(ゼックウチョウ)の男性は誰?
1年中、部屋の温度を快適にしてくれる新時代の冷暖システム「Z空調」!まずは、こちらのCM動画をご覧ください(^0_0^)
ドラマをよく見ている方なら、声でピンと来るかもしれませんね。
というか、最後まで見たらZサングラスを外して、素顔が見えましたね!そうです、正体は、
斎藤工さんでした。
生年月日:1981年8月22日
身長 :184cm 出身地 :東京都 趣味 :旅、合気道、サッカー 所属事務所:株式会社ブルーベアハウス 公式サイト:斎藤工オフィシャルサイト ブログ :斎藤工務店 |
ところで、このCMで斎藤工さん扮するZ空調の発言がなかなか自虐的で面白いので、文字におこしてみました。
どうも、Z空調です。
絶好調ではなくZ空調。家の隅々まで温めるからZ空調。しかも経済的。 Z空調で絶好調。Z空調で絶好調。 あれ?ダジャレはお嫌いですか? あるいは、このネーミング由来のベタなキャラクターがお嫌いですか? まさかとは思いますが、そもそも興味ないですか? ナレーション「ゼックウチョウ。ヒノキヤグループ」 |
最後の自虐質問3連発が素敵です☆徐々にエスカレートしていく感じが特に。
たしかに、それぞれの質問に「YES!」と答える人は多くいるでしょうね。ダジャレが嫌いな人、ベタな名前をよく思わない人、いますよね~。
さらに、CMそのものに興味ない人も最近増えてきています。私は比較的興味あるほうですが、レコーダーにはCM飛ばしの機能も普通にありますし、基本飛ばす人もいるでしょう。
でも、そんな関心薄い人も「そもそも興味ないですか?」と聞かれると、逆に興味持ってしまったりするのではないでしょうか!やっぱり、自分のことをわかってくれる人に関心を示しやすいですもんね。人間の心理を突いてくるCMですね。
このCMには、他にもパターンがあって、ちょっとコント風になっているこんなCMも面白いですよ♪斎藤工さんの妄想が炸裂しています。
CMメイキング映像が公開されてました!現場の雰囲気がよくわかります。2分8秒くらいで、斉藤さんが、らしい一言でけっこう笑いをとっています👀
斉藤工さんはお笑い好き?芸人との関係は?
Z空調のコント風なCMを見てふと思ったのですが、斎藤工さんは、けっこうお笑いがお好きなのかな?と思っていましたが、めちゃくちゃ好きですね!年末の「笑ってはいけない」特番で、サンシャイン池崎のマネで、サンシャイン斎藤に扮していましたし。完成度の高さがすさまじかったです。
そんな斎藤さんですが、桧家ホールディングス「Z空調」新CM発表会で、親父ギャグについて素敵な発言をされていました。
「オヤジギャグは守るべき文化」
と仰っているのです。さらにこの言葉の後に、次のように続きます。
「昔は斜めに見てたけれど、続くと歴史になるんで、僕の世代がそれを引き受けていく・・・」
ととても真面目なトーンで答えておられました。
オヤジギャグのことを「歴史」「世代」など真面目な言葉を散りばめつつ、淡々と語る様子からも、お笑い好きなんだな~と感じざるを得ませんでした。
芸人さんとの関係を調べてみると、、、
過去には『○○7~斎藤工が選ぶ7組の芸人』という番組をMBSでされていたり、がっつり芸人さんと一緒に仕事をされていました!
この番組の概要なんですが、
斎藤工さんが若手芸人20組のネタを見て、お気に入り7組を選抜し、斎藤工7(さいとうたくみセブン)を決定するというもの。
そうそうたるメンバーが出演してしましたが、斎藤工が絶賛した斎藤工7はこちらの7組でした!!
- 三拍子
- セルライトスパ
- おいでやす小田
- 蛙亭
- ピーマンズスタンダード
- アイロンヘッド
- さらば青春の光
これを見るだけでも、お笑い好きなんだなと感じますね~。かなりがっちりと審査されているのがわかります。ちなみに、出演していた20組など番組の詳細はこちらをどうぞ♪
まとめ
ヒノキヤグループのCM、Z空調(ゼックウチョウ)の正体について見てきました。ここで、今回のポイントをまとめておきたいと思います。
- Z空調を演じる俳優は、斎藤工さん
- 斎藤工さんの注目発言「オヤジギャグは守るべき文化」
- 斎藤工さんはお笑い愛に溢れている!
女性のファンはもちろんですが、今まであまり斎藤工さんに興味がなかった男性も、ちょっと興味を持ってしまったのではないでしょうか。お笑いに精通した俳優さんとなると、私も俄然気になってきました!ドラマ、映画、監督など幅広く活躍されていますが、これからはバラエティ番組などでの発言にも期待です☆
コメント