ハロウィンと言えば、やっぱり仮装!(^^)!
ナース、ポリスなどいろんなコスプレがありますが、今回は仮装しやすい人気アニメキャラクターに厳選してお届けします!
イメージが湧きやすいように、画像や動画を交えつつ、衣装をご紹介していきます。どのキャラもけっこう簡単にコスプレできて、通販できるものなので、サクッと変身したい方におすすめです♪
アニメキャラに変身しようと思っているあなたのお役に立てれば幸いです☆
ドラゴンボール
まずは、男女問わず幅広い年代に知られているドラゴンボールから。まずはクオリティの高いこちらのコスプレ画像集をどうぞ!
主な登場キャラを挙げると、、、
男性キャラ
孫悟空、ベジータ、ピッコロ、亀仙人、ブロリー、ギニュー、フリーザ、セル、魔人ブウ、ビルス様etc 女性キャラ 18号、ブルマ、ランチ、チチ、マイetc |
など幅広いキャラのコスプレが見れます☆
ミスターポポやR藤本さんとかにも気を取られましたが、とくに好きなのがカリン様(動画1分44秒)でした!これはコスプレなの!?白い猫を飼っておられるなら、意外と簡単にできてしまいますね♪
ここからは、ドラゴンボールキャラに一気に近づけること間違いなし!通販で手に入る衣装を見ていきましょう。
亀仙流の道着
サイヤ人の戦闘スーツ
ピッコロコスチューム(ターバン、マントetc)
フリーザ
魔人ブウ
スカウター
サイヤ人戦闘スーツと相性抜群のアイテム!
「戦闘力…たったの5か…ゴミめ」とラディッツのように言ってみましょう。フリーザやベジータの仮装をする際には、ぜひとも装着したいところです。
亀仙人セット(ヒゲ+甲羅)
Dr.スランプ アラレちゃん
鳥山明先生つながりということで、ドクタースランプアラレちゃんもおさえておきたいアニメです♪
そう言えば、中条あやみさんがGU(ジーユー)のCMでコスプレしてたので、ぜひご覧になってみてください(^0_0^)
いつもの恰好をしたアラレちゃんが、何とスカート姿に大変身!オシャレにこなれたコナレちゃんへと変わります。
お洒落さはもちろんのこと、動画の始めに出てくるうんちが印象的でした。アラレちゃんと言えば、コレです。アラレちゃんのおなじみの挨拶「んちゃ!」は「こんにちは!」の変形バージョンだと思うのですが、もしかして「うんち」が由来なんて可能性はゼロでは・・・。おっと、話がそれてしまいました。
本筋に戻しまして、通販で人気のアラレちゃんコスチュームをどうぞ♪
コスチューム5点セット(フリーサイズ)
帽子・メガネ・シャツ・靴下などがついたフルセットとなっています。セットで販売されている商品はあまりないので、サクッと揃えたい場合はおすすめですよ☆
アラレちゃん 帽子
アラレちゃん メガネ
最後に忘れちゃいけません、アラレちゃんのオプションで揃えたくなるのが、うんちくんではないでしょうか♪
爆発的な人気を誇るうんちくんクッション!人気が出るのも納得の逸品です。
いやいや、うんちくんを持ってるだけじゃ満足できない!うんちくんそのものになりたいんだ!という方におすすめなのが、うんちくんキャップです♪
当然、リアルなうんちはNGですが、他にもぬいぐるみやブレスレット、キーホルダーなんかも通販で手に入るので、ぜひあわせてのぞいてみてください💩
アラレちゃんの衣装と合わせることで、らしさが出てきますよ。
ワンピース(ONE PIECE)
大人気アニメ「ワンピース」もコスプレにぴったりです!こちらの動画を見ると、衣装の具体的なイメージが湧いてきて、きっとヒントになるはずです☆
舞台はサンジのレストラン。ルフィ―・ゾロ・ウソップ・サンジ・ナミ・チョッパーなど、主要キャラクターが出ていて楽しそうなイベントですね。
では、注目の衣装をチェックしてみましょう!
ルフィ―
サンジ
ゾロ
ナミ
ウソップ
チョッパー
進撃の巨人
進撃の巨人もコスプレしたいキャラがたくさんいますよね!
動画に出てくる主なキャラはこちらです。
- エレン・イェーガー
- ミカサ・アッカーマン
- アルミン・アルレルト
- ジャン・キルシュタイン
- コニー・スプリンガー
- サシャ・ブラウス
- クリスタ・レンズ
- ユミル
- マルコ・ボット
- ライナー・ブラウン
10名以上の主要登場人物のコスプレイヤーさんが出ています。どれもクオリティ高いです★
調査兵団コスチューム
もちろん、こういった仮装が定番でいいのですが、インパクトを重視するなら、、、
巨人コスチューム
大迫力!
マスクのみもあります!
全身タイプはこれひとつでコスプレ完成なので楽なのも魅力♪
マスクタイプは、衣装は他のキャラなのに巨人マスク着用して、斬新なコーディネートを楽しめる余地があって、これまた楽しそう!
アレンジの幅は広く、センスの見せ所です。
美少女戦士セーラームーン
女性に大人気のアニメ、セーラームーンです!
登場しているキャラクターはこちらです。
- セーラームーン(月野うさぎ)
- セーラーマーキュリー(水野亜美)
- セーラーマーズ(火野レイ)
- セーラージュピター(木野まこと)
- セーラーヴィーナス(愛野美奈子)
- セーラーちびムーン(ちびうさ)
- セーラープルート(冥王せつな)
- セーラーサターン(土萠ほたる)
みなさん、コスプレの完成度はもちろんですが、作品に対する愛情がにじみでているのが素敵ですめ。楽しんでいます♪
セーラー戦士の衣装
主なコスチュームは比較的、通販で簡単に入手できます♪みんなでそれぞれのキャラになりきってみるのも楽しそう(*^^*)
気になるキャラの衣装だけをゲットするなら、個別に簡単に手に入りますよ☆
タキシード仮面
男性が仮装するなら、やっぱりタキシード仮面ですね。薔薇をくわえて登場して、「タキシード仮面様~!」と言われてください。いや、言わせてみるくらいの気持ちで臨みましょう。
魔法少女まどか☆マギカ
続いては、2011年放送の人気アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の主要キャラたちのコスプレです。劇場版3部作「始まりの物語」「永遠の物語」「叛逆の物語」も人気でした。
ストーリーはもちろんですが、梶浦由紀さんの手がける音楽、 Kalafinaの歌声も素敵な世界観を作り上げている名作です。
ポケットモンスター・ポケモンGO
元は任天堂のゲームでしたが、アニメ化・映画化され、そしてまた「ポケモンGO!」でゲームとしても大人気!説明不要の大人気作品ですね。ピカチュウなどのポケモン、主人公のサトシなどの仮装も面白いですね♪では、気になる仮装アイテムを見ていきましょう~
ピカチュウ
おそ松さん
2015年にアニメ化され大人気となった「おそ松さん」も外せない作品ですよね。しかも、比較的簡単に仮装できるのもうれしいポイントですね。
おそ松さん パーカー
画像は1色ですが、全6色(松野十四松/松野カラ松/松野おそ松/松野チョロ松/松野一松/松野トド松)あります。ただ、カラー・サイズは在庫次第なので要確認です。
また、パーカーやTシャツなどいろんなオフィシャルグッズはこちらで手に入りますので、ぜひ合わせて覗いてみてください
ゲゲゲの鬼太郎
水木しげる先生の代表作「ゲゲゲの鬼太郎」は漫画、アニメ、ゲームなどいろんなメディアでいつも引っ張りだこ。当然、コスプレの人気も安定していて、常に人気がある作品です。
主要なキャラクターの衣装を集めてみましたが、どれも個性があっていいんですよね~
まずは、主人公である鬼太郎です。服上下とちゃんちゃんこのセットです。
リボンもちゃんとついているので、これひとつでほぼ猫娘の完成です!あとは、怒った時に出てくる爪をどうするかだけ!?
ん~、なかなかのダメ人間らしさが漂っております。たまには、脱力系のコスプレも良いのではないでしょうか。
いちばんインパクトあるのが、コレでしょう!目玉親父のマスクです。あとは、全身肌色のタイツを着れば完璧です。気味が悪い等身大の目玉おやじの完成です。
コスプレしやすい人気アニメキャラクター衣装 まとめ
人気アニメキャラのコスチュームを見てきましたが、いかがでしたでしょうか。コスプレイヤーさんの動画などを見るとアニメに対する熱を感じますね!良い影響を受けて、コスプレの完成度が自然と高まるかも!?どれも通販で手に入り、比較的手軽に変身できるものなので、ぜひチェックしてみてください♪
さて、今回取り上げたアニメを簡単に振り返っておきたいと思います。
- ドラゴンボール
- Dr.スランプアラレちゃん
- ワンピース
- 進撃の巨人
- 美少女戦士セーラームーン
- 魔法少女まどか☆マギカ
- ポケットモンスター
- おそ松さん
- ゲゲゲの鬼太郎
コスプレは、自分に合ったキャラを選ぶのが大きなポイントになってきます。ぜひあなたにぴったりのキャラクターを選んで、楽しいハロウィンを過ごしましょう☆
素敵なハロウィンを♪
コメント